August

 

8-A                 8月(国内ニュース)

(161) (       /      ) A Japanese auto industry group is forecasting a nearly 20-percent drop in domestic new auto sales in 2020 due partly to the declining population.

(August 3)

    auto = an abbreviation of automobile

    drop in domestic new auto sales(国内の新車販売台数の落ち込み)

declining population(減少する人口)

()日本の自動車産業は減少する人口を一つの理由として、2020年には国内の新車販売台数はほぼ20パーセント落ち込むと予測している。

 

(162) (      /     ) A top Japanese scientist to co-author internationally discredited research papers on so-called STAP cells appears to have committed suicide at his laboratory.

(August 5)

    co-author = to be a joint author of

    internationally discredited research papers(国際的に日本の信用を傷つけた研究論文)

commit suicide(自殺する)    

()国際的に日本の信用を傷つけた、いわゆるSTAP細胞に関する研究論文の共著者である日本の一流の科学者が自分の実験室で自殺をしたようである。

 

(163) (      /     ) Severe tropical storm Halong is battering western Japan, bringing heavy rains and strong winds to wide areas across the country.  The storm has killed one person and injured 43 others.

(August 10)

    severe tropical storm大型の台風)

    batter = to hit somebody or something hard many times, especially in a way that

      causes serious damage

bring heavy rains and strong winds豪雨と強風をもたらす)

()大型の台風11号が西日本を襲い、全国各地に豪雨と強風をもたらした。この台風で、

死者1名、負傷者43名が出た。

 

<ニュースの背景8>―日本語では台風11号、英語では?―

 台風の季節です。日本語では810日に日本列島を襲った台風は11号と呼ばれています。しかし、英語では名前がついています。Halongというのです。次の英文を読んで、下の設問に答えましょう。

   Severe tropical storm Halong is battering western Japan, bringing heavy rains and strong winds to wide areas across the country.  The storm has killed one person and injured 43 others.  The Meteorological Agency says the storm reached Hyogo on Sunday morning after making landfall in Kochi Prefecture.  Halong was initially a typhoon and weather downgraded.

   The agency says the storm is heading north-northeast at 35 kilometers per hour toward the Sea of Japan.  it is packing strong winds, with gusts of 108 kilometers per hour.  The agency has issued an emergency warning for heavy rain in Mie Prefecture.  It warns of mudslides and flooding.  Evacuation orders and advisories have been issued for more than 1.6 million people.  The storm has knocked out electricity to more than 35,000 households.  Airlines have cancelled about 300 domestic flights scheduled for Sunday.

 

(1)台風11号で避難指示もしくは勧告が何人に対して出されたのでしょうか。

(2)台風11号で停電になったのは何世帯だったのでしょうか。

 

(164) (      /     ) Japan’s Foreign Minister Fumio Kishida has met his Chinese counterpart Wang Yi in Myanmar.  The meeting on Sunday on the sidelines of the ASEAN foreign ministers’ conference was an apparent bid to improve strained ties.

(August 10)

    on the sidelines of ~(片方で~が行われている間に)

    apparent = seeming real or true, but not necessarily so

    improve strained ties(緊張関係を改善する)

()日本の岸田文雄外相はミャンマーで中国の王毅(ワンイー)外相と会談した。片方で東南アジア諸国連合の外相会議が行われている最中、日曜日に行われたこの会談は、緊張した状態となっている関係を改善しようとするねらいがあったようだ。

 

(165) (      /     ) Japanese Foreign Minister Fumio Kishida has met with his North Korean counterpart for the first time in more than a year.

(August 11)

    meet with~(~と会談する)

    counterpart = a person that corresponds to another person in a different place

for the first time in more than a year(一年以上たって初めて)

()日本の岸田文雄外相は一年以上たった今初めて北朝鮮の外相と会談した。

 

(166) (      /     ) Islamic militants in war-stricken Syria may be holding a man who is believed to be Japanese.

(August 18)

    war-stricken(戦争で荒れた)

    hold = to keep or detain

man who is believed to be Japanese(日本人であると信じられている男性)

()戦争で荒れるシリアで、イスラム過激派が日本人と見られる男性を拘束してようだ。

 

(167) (      /     )Torrential rain has hit Hiroshima Prefecture in western Japan, causing landslides and flooding.

(August 20)

    torrential rain(豪雨)

    landslide = a collapse of a mass of earth or rock from a mountain or cliff

flooding(洪水)

()豪雨が広島県を襲い、土砂災害と洪水が起こった。

 

(168) (      /     ) Rescue workers have suspended the search for missing people in Hiroshima due to concern about secondary disasters.

(August 24)

    rescue workers(救助隊)

    concern = anxiety; worry

secondary disaster(二次災害)

()二次災害を恐れて、広島の行方不明者捜索を救助隊は一時的に中止した。

 

(169) (      /     ) Russian Foreign Minister Sergei Lavrov says the situation in Ukraine will not affect President Vladimir Putin’s plan to visit Japan as early as this autumn.

(August 26)

    situation in Ukraine(ウクライナ情勢)

    affect = to have an effect on; to make a difference to

as early as this autumn(早くもこの秋には)

()ロシアのラブロフ外相は、ウクライナ情勢が早くもこの秋には日本を訪問するプーチン大統領の計画には影響することはないと言明した。

 

(170) (      /     ) Members of a United Nations committee have urged the Japanese government to impose legal restrictions on hate speech against Korean residents in Japan.

(August 30)

    legal restrictions(法的制限)

    hate = intense dislike

Korean residents in Japan(在日朝鮮および韓国人)

()国連のある委員会のメンバーから日本政府に対し、在日朝鮮および韓国人に対する兵とスピーチを法的に制限するよう強い要請があった。

 

8-B                 8月(国際ニュース)

(171) (      /      ) An international team of experts have begun investigating

the crash of a Malaysia airliner in Ukraine, but it is unclear whether they will be able to conduct a full-fledged inquiry.

(August 1)

    crash of a Malaysia airliner(マレーシア航空の定期便の墜落)

    unclear = not obvious or definite; ambiguous

conduct a full-fledged inquiry(本格的な調査を行う)

()国際的な専門家チームはウクライナのマレーシア航空の定期便墜落事故の調査を始めたが、本格的な調査が行えるかどうかははっきりしない。

 

(172) (      /      ) The World Health Organization said on Monday that 882

people have died of Ebola since the outbreak of the deadly virus in West Africa.

(August 5)

    World Health Organization(世界保健機関)

     Ebola(エボラウィルス)

outbreak = a sudden occurrence of something unwelcome, such as war or disease

()世界保健機関は月曜日に、西アフリカで発生して以来、882人の人々がエボラウィルスで死亡したことを発表した。

 

(173) (      /      ) The U.S. military has conducted more airstrikes in Iraq after the first round of an operation that is targeting Sunni militants who are stepping up their offensive in the northern region.

(August 9)

    airstrikes(空爆)

     Sunni(スンニー派の)

offensive = a military operation in which large numbers of soldiers attack another country

()米軍は、イラク北部で攻勢を強めているスンニ派の過激派集団をねらう第一回目の軍事作戦を実行した後、さらなる空爆をイラクで行った。

 

<リスニングのコツ8>―見てわかることでも、聞いた場合は全く別物―

 これは英語で言うとReading is one thing and listening is anotherとなるでしょう。目で追えばなんということがなくても、全く予備知識なくして聞いた場合、意外なところで間違えてしまいます。自分でもショックでした。上の文のどこで間違えたと思いますか。who are

steppingfor steppingと聞き違えたのです。意味を考えれば「おかしい!」と気づくのですが、聞いて書き取る作業の中ではそんな余裕はありませんでした。ウェブサイトの英文記事を見て初めてわかりました。この部分を自分で発音すればwho arefor では明らかな違いが出てくるのですが、「音の流れ」の中ではこういうミスもおかしてしまうのです。ではどういう対策ができるでしょうか。書き取った後で、意味を考え、militantsstepping upの間に何を入れれば辻褄が合うかを考えるのです。その時に役立つのは英文法の知識です。

 

(174) (      /      ) Ukraine has expressed readiness to accept a Russian aid convoy on condition that the trucks will be under control of the International Committee of the Red Cross.

(August 14)

    convoy = a group of vehicles traveling together, typically one accompanied by armed troops

    on condition that~(~という条件で)

International Committee of the Red Cross(国際赤十字委員会)

()ウクライナ政府は、トラックが国際赤十字委員会の統制下にあるという条件でロシアの人道支援物資の輸送隊を受け入れる準備があると表明した。

 

(175) (      /      ) The situation in the Gaza Strip remains volatile as Israel and the Islamic militant group Hamas attacked each other despite another extension of truce.

(August 14)

    remain = to continue to exist

    volatile(一触即発の)

despite another extension of truce(休戦をさらに延長したにもかかわらず)

()ガザ地区の情勢は依然一触即発の状態にある。イスラエルとイスラム過激派集団ハマスが休戦をさらに延長したにもかかわらず互いに攻撃をしたからである。

 

(176) (      /      ) Diplomatic talks held by the foreign ministers of Russia, Ukraine, Germany and France about the conflict in eastern Ukraine made no apparent breakthrough.

(August 18)

     diplomatic talks(外交交渉)

     conflict in eastern Ukraine(ウクライナ東部の紛争)

      breakthrough = a sudden, dramatic, and important development

()ロシア、ウクライナ、ドイツとフランスの外相による東ウクライナ紛争についての外交交渉はまったく突破口が見出せないようだ。

 

<文法の知識8>―動詞の形に注意しようー

 ニュース英語で文法的にあまり複雑な構文が使われることはありませんが、主語が非常に長いことがあります。今回の文もその一つです。heldmadeが動詞として認識されれば次の問題は、それが過去形か過去分詞かの識別が大切になります。前者が過去分詞で、talks(交渉)を後置修飾する分詞であることが認識されればもう大丈夫です。後者のmadeは主動詞でmake no apparent breakthrough(まったく突破口が見出せないようだ)です。このような認識をしっかり持つためには英文法のテキストで分詞(現在分詞と過去分詞)の意味と用法について学ぶ必要があります。

 

(177) (      /      ) The World Health Organization has reported an improvement in the condition of three patients in Liberia who took an unapproved drug for the Ebola virus.

(August 22)

     patient = a person receiving medical treatment

     Liberia(リベリア)

an unapproved drug(未承認の薬)

()世界保健機関は、エボラウィルスに対して未承認の薬を飲んだリベリアの3人の患者の状態に改善があったことを報告した。

 

(178) (      /      ) Egypt and the Palestinian Authority have called on Israel and the Palestinian Islamist Group Hamas to resume negotiations for a long-term truce in the Gaza.

(August 24)

      Palestinian Authority(パレスチナ自治政府)

      negotiation = discussion aimed at reaching an agreement

  long-term truce長期休戦)

()エジプトとパレスチナ自治政府は、イスラエルとパレスチナのイスラム過激派集団ハマスにガザ地区における長期休戦を目指す交渉を再開するように要請した。

 

(179) (      /      ) The presidents of Russia and Ukraine have held their first one-on-one talks but apparently failed to narrow their differences over the crisis in eastern Ukraine.

(August 27)

    one-on-one(マンツーマンの)

    apparently = seeming real or true, but not necessarily so

narrow one’s differences over ~ (~に関する自分たちの考え方の違いを狭める)

()ロシアとウクライナの大統領は初めてマンツーマンの交渉を行ったが、ウクライナ東部の危機に関する自分たちの考え方の違いを狭めることはできなかったようである。

 

(180) (      /      ) Ahead of a trip to Japan starting on Saturday, Indian Prime Minister Narendra Modi has emphasized that his country wants to strengthen ties with Japan.  He highlighted the fields of economy and security.

(August 30)

    ahead of~(~に先立ち)

    strengthen ties with Japan(日本との関係を強化する)

highlight = to draw special attention to

()土曜日から始まる訪日に先立ち、インドのモディ首相はインドが日本との関係強化を望んでいることを強調した。特に経済と安全の分野を強調した。