July

 

7-A                              7月(国内ニュース)

(121) (           ) Ministers attending a nuclear security conference have agreed to adopt anti-terrorism guidelines drawn up by the International Atomic Energy Agency.

(July 2)

nuclear security(原子力の安全保障)

adopt = to choose to take up

anti-terrorism guidelines(反テロの指針)

() 原子力の安全保障会議に参加した閣僚は、国際原子力機関によって起草された反テロの指針を採択することに合意した。

 

(122) (           ) Japanese politicians have hit the campaign trail for the Upper House election on July 1st.

(July 4)

Japanese politicians(日本の政治家ら)

hit the campaign trail = to begin an election campaign

Upper House election(参議院選挙)

() 日本の政治家らは71日に行われる参議院選挙のための選挙運動を開始した。

 

(123) (           ) Japanese power companies are preparing to apply to restart 5 nuclear plants.  Four companies say their plants conform to new safety guidelines introduced by the country’s nuclear regulator.

(July 6)

power company(電力会社)

conform to new safety guidelines(新安全基準に合格する)

introduce = to bring something into operation for the first time

() 日本の電力会社は、5カ所の原子力発電所再稼働の申請を準備中である。4社は自分たちの発電所は、国の原子力規制委員会が導入する新安全基準に合格すると主張している。

 

(124) (           ) New nuclear safety regulations for Japan’s power utilities came into effect on Monday.

(July 8)

new nuclear safety regulations(原子力発電所の新安全規定)

power utilities = power companies

come into effect(発効する)

() 日本の電力会社に対する原子力発電所の新安全規定が月曜日に発効した。

 

<文法の知識7>―辞書に示されているutilitiesの意味ー

 Utilityを辞書で調べて見て下さい。「公益事業」とか「ユーティリティー」とか書いてあります。その後に、電気・ガス・上下水道・交通機関など、と注がついています。「~など」と書いてありますが、これはどう解釈したらよいのでしょう。上の文中にはpower utilitiesとあります。そして内容が原子力発電所のことですから、この場合は、「電力会社」になり、もしガス供給の話が出ていたら、「ガス会社」になるという意味なのです。ただし、NHKニュースを聞き続けて10年以上になりますが、「電力会社」として使われた場合が一番多かったという印象です。

 

(125) (           ) Japan’s Foreign Minister Fumio Kishida will promote the

country’s nuclear technology to help Japanese companies win contracts in Jordan.

(July 15)

Japan’s foreign minister(日本の外相)

nuclear technology(原子力技術)

contract = a written or spoken agreement, especially one concerning employment,

sales, or tenancy, that is intended to be enforceable by law

() 日本の岸田文雄外相は、日本の会社がヨルダンで契約を勝ち取るのを支援するために、日本の原子力技術を宣伝販売する。

 

(126) (           ) Finance Minister Taro Aso says Japan will draw up a mid-term plan for restoring fiscal health in time for the Group of 20 summit meeting slated for September.

(July 21)

draw up a mid-term plan(中期計画を立てる)

restore fiscal health(財政の健康を回復する)

slated for = scheduled for

()麻生太郎財務相は、9月に予定されている主要国・地域20カ国サミット会議に間に合うように財政の健康回復を目指す中期計画を立てると発表した。

 

(127) (           ) Japan’s Prime Minister Shinzo Abe and his coalition government have ended the divided Diet, achieving a strong majority in Sunday’s Upper House election.

(July 22)

coalition =a temporary alliance for combined action, especially of political parties forming a government

end the divided Diet(ねじれ国会を終わらせる)

achieve a strong majority(過半数以上獲得する)

() 日本の安倍首相と連立政権は、日曜日の参議院選挙で過半数以上の議席を獲得し、ねじれ国会を解消した。

 

(128) (           ) A Japanese government report says Japan’s economy appears to be emerging from prolonged deflation.

(July 23)

Japan’s economy(日本経済)

emerge = to recover from or survive a difficult situation

prolonged deflation(長期化したデフレ)

() 日本政府の報告書によれば、日本経済は長期化したデフレ脱却をしているように思われる。

 

(129) (           ) Japan’s Prime Minister Shinzo Abe says he will decide how to proceed with a controversial sales tax hike after considering the impact it will have on Japan’s economic recovery.

(July 29)

controversial = giving rise to public diagreement

sales tax hike(消費税引き上げ)

economic recovery(経済回復)

() 日本の安倍晋三首相は、消費税引き上げが日本の経済回復に及ぼす影響を考慮に入れて、この問題をどうしていくか決めると発表した。

 

<ニュースの背景7>―消費税引き上げか、経済再生か―

 前政権との約束で、消費税引き上げは、景気が上向いていれば、必ず実施するであろうという期待があります。果たして、景気は7月現在でも上向いています。しかし、一方で、せっかく景気が上向いているのに、消費税を引き上げれば、その傾向に水をさすことになるという懸念を表明している人たちもいます。安倍首相もそのことを一番心配しているようです。次の英文を読んで、下の設問に答えましょう。

   Prime Minister Shinzo Abe says he will decide how to proceed with a controversial sales tax hike after considering the impact it will have on Japan’s nascent economic recovery.  He told reporters he plans to make a decision before the October Diet session.

   The 5-percent tax is due to be raised in two phases.  It is scheduled to go up to 8 percent next April, then up to 10 percent in October 2015.  But Abe has indicated he may diverge from the plan.  He told reporters he will weigh the need to pull the nation out of deflation and spur economic growth against demands to restore fiscal health.  He said he will also ask experts to study what would happen if he revised the timing and size of the hike.

   Some advisers to Abe have proposed he consider raising the tax in smaller increments of one percent annually, or postpone the increase for two or three years.  Finance Minister Taro Aso wants to go ahead with the increase as scheduled.  He says Japan should honor its pledge to the international community.  (July 29, 2013)

(1)   安倍首相のアドバイザーの提案はどんなものでしょうか。

(2)   麻生財務相の主張はどんなものでしょうか。

 

(130) (           ) A senior Japanese Defense Ministry official has briefed the U.S. government on Japan’s intention to equip its Self-Defense Forces with amphibious capabilities to defend remote islands.

(July 30)

senior Japanese Defense Ministry official(日本の防衛省高官)

amphibious capabilities(水陸両用の性能)

remote = situated far from the main centres of population; distant

() 日本の防衛省高官は、米国政府に日本が、遠島防衛のため自衛隊に水陸両用の装備をさせることを考えていると説明した。

 

7-B                              7月(国際ニュース)

(131) (           ) A British newspaper has reported that the Japanese Embassy in the United States had been bugged by a U.S. intelligence agency.

(July 1)

Japanese Embassy(日本大使館)

bug(盗聴器で聞く)

intelligence = the collection of information of military or political value

() 英国の新聞社が、米国の日本大使館は米国の情報局によって盗聴されていたと伝えた。

 

(132) (           ) Egypt’s military says it has named the chief justice of the Supreme Constitutional Court as interim president, effectively declaring the removal of President Mohamed Morsi.

(July 4)

chief justice of the Supreme Constitutional Court(最高憲法裁判所長官)

interim president(暫定大統領)

effectively = in fact

() エジプトの軍隊が、暫定大統領として最高憲法裁判所長官を指名したと発表した。これは事実上、モハムド・モルシ大統領解任を宣言したことになる。

 

 

 

(133) (           ) A passenger jet from Seoul, South Korea, has crashed at San Francisco International Airport in the United States, leaving 2 people dead and more than 180 injured.

(July 7)

passenger jet(ジェット旅客機)

crash = to fall from the sky and hit the land or sea

San Francisco International Airport(サンフランシスコ国際空港)

() 韓国のソウル発のジェット旅客機が米国のサンフランシスコ国際空港で墜落し、死者2名、負傷者180名を出した。

 

(134) (           ) A Pakistani teenager who was shot by Islamic extremists for promoting education for girls took the podium at the United Nations headquarters in New York.

(July 13)

promote education for girls(女子教育を促進する)

take the podium = to deliver a speech

United Nations headquarters(国連本部)

() 女子教育を促進しようとしたことでイスラム教の過激派に撃たれたパキスタンの10代の女の子がニューヨークの国連本部で演説をした。

 

(135) (           ) Bhutan’s largest opposition party won a landslide victory in parliamentary elections on Saturday.

(July 14)

Bhutan’s largest opposition party(ブータンの最大野党)

landslide = an overwhelming majority of votes for one party

parliamentary elections(国会議員選挙)

() ブータンの最大野党が日曜日の国会議員選挙において圧倒的多数を獲得した。

 

(136) (           ) The Panamanian authorities have found what are believed to be missile components on a ship traveling from Cuba to North Korea through the Panama Canal.

(July 17)

Panamanian authorities(パナマ当局)

missile components(ミサイルの構成部分)

canal = an artificial waterway constructed to allow the passage of boats

or ships inland or to convey water for irrigation

() パナマ当局は、パナマ運河を通ってキューバから北朝鮮に向かう船でミサイルの構成部分と思われるものを発見した。

 

 (137) (           ) Delegates to the Trans-Pacific Partnership free trade talks will hold a special session on Wednesday to help Japan catch up on the negotiations.

(July 24)

delegates to the Trans-Pacific Partnership free trade talksTPP交渉への代表団)

session = a period devoted to a particular activity

catch up on the negotiations(交渉の遅れを取り戻す)

() 環太平洋パートナーシップ自由貿易交渉への代表団は水曜日、特別の会議を持つ。それで交渉の遅れを取り戻すことになる。

 

(138) (           ) North and South Korean officials have ended marathon talks without any deal over the resumption of a jointly-run industrial zone.

(July 26)

marathon talks(長期間にわたる交渉)

deal = an agreement entered into by two or more parties for their mutual benefit

resumption of a jointly-run industrial zone(共同経営の工業団地の再開)

()北朝鮮と韓国の政府担当者は、共同経営の工業団地の再開に関して、何の合意に至ることもなく、長期間にわたる交渉を終了した。

 

(139) (           ) Thousands of Tunisians have taken to the streets calling for the overthrow of the government on the day of the funeral of an assassinated opposition politician.

(July 28)

call for the overthrow of the government(政府の転覆を求める)

funeral= a ceremony or service held shortly after a person’s death

assassinated(暗殺された)

() 何千人ものチュニジア人が、暗殺された野党政治家の葬儀の日に、政府転覆を求め、

抗議運動をした。

 

(140) (           ) Investigators in Spain say the driver of the train that derailed last week was talking on the phone with a railway official at the time of the crash.

(July 31)

investigators in Spain(スペインの調査担当者)

driver of the train(列車の運転手)

derail = to cause (a train) to leave its tracks accidentally

() スペインの調査担当者は、先週脱線した列車の運転手が事件当時、鉄道会社の担当官と電話で話をしていたと発表した。

 

<リスニングのコツ7>―アナウンサーも抜かすことがある?ー

 英語教師の習性でしょうか、英文を聞いていても「文法的に正しいかどうか」は常に頭をよぎっています。今回は、trainのすぐ後にderailedを聞いた時、「関係代名詞がない!」

と頭の中で言っていたのを思い出します。だから、これでは文を成さないと思ったのです。そしてWebsite記事を見た時、ほっとしたのです。記事にはちゃんと関係代名詞のthatが入っていたのです。実際にはかすかに言っていたのかもしれませんが、私の耳にはきこえなかったのです。こういうことがあることも覚えておきましょう。